舞台「叫べども叫べども、この世の涯て」

私が今までDVDで見た中で1番生で見たかった作品です

物語はラジオが法律で禁止されてしまい、ラジオを諦めきれないラジオマンとラジオを規制したい国側の話です

コメディです
ずっと笑ってました

そして下ネタが沢山出てきてとってもくだらない

そして最後、ほんと最後河合龍之介さんが全て持っていった……
大人しかったシッポ(河合さん)が大爆発
こんなの生で見たらたまりませんよ…
他の方も素晴らしかったけど河合さんほんと恐るべし……

中身に戻ります
正直娯楽は無くても生きていけますよね
なのでこの舞台では子供たちを健全に育てるためにラジオを廃止するんです

でも娯楽って大事なんですよね、生きる上で
無くても生きてはいけるけど娯楽がないとただただ生きてるだけになるんですよね
なんのために生きてるのか…そこまで行ったらなんか話が壮大になるような気がするので一旦置いておきますw

中学〜高校生の時は私はテレビよりラジオでした
色んなラジオを聞いてきたわけではないですけど毎日楽しみにしてる番組があったんですよね
この舞台を見てラジオを楽しみにしてた当時を思い出しましたね

今ではめっきりと聞かなくなってしまったんですが色々落ち着いたら面白いラジオ探したいですね

My experience

現在チェリまほロケ地掲載中(随時更新)。舞台や映画の感想も書いてます。

0コメント

  • 1000 / 1000