映画「jam」
因果報応
良い事をすれば良い事が起きるし、悪い事をすれば悪い事が身に起こる
3つのストーリーそれぞれ因果応報があった
最初は見てて少し不安にかられたんだよね
青柳翔さん演じるヒロシのシーンが宗教じみていて少し恐怖を覚えたくらい
でもストーリーが進むにつれて1つ1つピースがハマっていって3つのストーリーが最終的に繋がった
演歌歌手と刑期終えた人と事故で彼女が起きない人それぞれどう関わっていくか見どころだと思う
あとアクションシーンはやはり入ってるんだなと思った
とても見応えあるアクションシーンだと思う
めちゃくちゃ絡み合うという感じでは無かったけどそれぞれ重要な部分が繋がっていて個人的に好きな映画でした
「jam」という言葉聞くと食べるジャムが普通思い浮かぶと思うけど英語では「雑踏」インドネシア語では「時間」という意味なんだよね
どうして「jam」というタイトルが付けられたのかは分からないけど「雑踏」も「時間」も意味すると知った時になるほどなと思った
ハッピーエンドなのか、なんなのかそれぞれの登場人物に置き換えると分からないけど終わり方は個人的に好き
エンディングロール終わったらそのまま流し続けてくださいね
0コメント